足-14 |
相談
60代 女性。今年初めから足裏かかとが座った後や休憩した後など、2 3分経たないと歩行できません。夜中のトイレは杖に頼らないと五分
間は歩行困難歩けません。立ち上がってその後痛い時もありながらでも、普通の歩行ができます。右足から始まり一ヶ月前から左足もいけなくなってきました。腰 骨盤が痛いし、同じ格好動作も長くは出来なくなりました。
何か関連あるんでしょうか?脊柱管狭窄になった友人と症状が似ています。切実に迫って来たんで、何科にどのように行けば良いのか苦しんで悩んでいます。
回答(080831)
脊柱管狭窄症というよりは足底の腱膜炎の症状と思われます。
いずれにしても整形外科で診察をうけてください。
|
足-13 |
相談
70代 女性。2ヶ月前右足首骨折(外側のくるぶしの剥離骨折。軽いと診断されました)と右足首骨折(麻酔をして、手を引っ張ってつないだ。金具は入れていない。少し、まっすぐではない)をして今日で55日です。この病院の整形外科はリハビリにとても熱心で、2人の先生が1時間ずつマッサージや歩行練習や階段の上がり降りなど指導して下さり、現在、杖をもってまっすぐ歩くことができ、リハビリ室では何ももたずに部屋で一周しております。手は、食事もでき、字も書ける状態です。
このたび、外泊許可が出て、大きな歩行器を借りてとても安全に歩くことができ、生活に心配はありませんでした。歩行器は貸し出して頂けます。
現在、寝る前、リーゼ5mm1錠を服用してます。病院では個室を借りてますが、あまりよく眠れません。
あまり足を使うと、ほんの少し痛いときがあり、少し熱をもつことがあります。家族と一緒に住んでおり、買い物や料理などはお手伝いさんを雇うつもりですが、退院して家で生活してもかまわないでしょうか。
痛みがなく歩けるようになるのは、どのくらいかかるでしょうか。
回答(080109)
退院して差し支えないと思います。痛みなく歩けるには3〜4ヶ月かかります。
|
足-12 |
相談
2週間前から左足のくるぶしの下側の足の裏が歩くとたまにピリっと激痛がはしりそのままにしていたらその痛かっ周囲の感覚が無くなってしまいました。この症状がどのような病気なのかわかりません。またどの診療科に行けば良いでしょうか。
回答(071118)
末梢神経の障害と考えられます。整形外科で診察を受けてください。
|
足-11 |
相談
二ヶ月ほど前から、右大腿部の前側の感覚がありません。叩いたり細い物で軽く突付いたりしても左足とは明らかに違い、麻痺している感じが続いています。腫れや痺れ、痛みは全くなく、その範囲が広がることもありません。日常生活には何ら支障はないし、肉体労働なので疲労からくるものだと思い放置していたのですが、なかなか治らず不安です。何か病気に繋がる可能性はあるのでしょうか?また、診察を受ける場合はどの診療科に行けばよいでしょうか?
回答(070916)
大腿部の末梢神経障害による症状と考えられます。整形外科で診察を受けてください。
|
足-10 |
相談
右足裏土踏まずとかかとの間、内側が、半年くらい前から鈍痛です。断続的な痛みで、しばらくするとおさまるので、あまり気にしていませんでしたが、しかし、今月からは毎日痛み、今日からは、寝ている以外覚醒中は、ずっと痛くて、いったいこういう場合は、どこに診ていただけばいいのか、ご相談させていただきます。皮膚の下、5ミリくらいの深度に痛みの玉があって、ごろごろころがるような、そんな内側からのうずくような痛みです。皮膚表面には腫れや内出血などの様相はまるで皆無です。左側足裏と全く差異がありません。この患部にのみ痛みは局在していて、広がりはありません。右足をかばうために、どこか他の下肢に痛みが広がることもありません。炎症による発熱もありません。湿布も効果ありませんでした。局所的な症状ならいいのですが、実は、私は、乳癌既往者で、乳癌宣告受ける半年くらい前から、頑固な腰痛にさいなまれていました。形成外科に行ったり、針治療など、全く奏効せず、しかし、乳癌摘出手術後、けろりと腰痛はおさまったのです。この腰痛は、乳癌のしわざだったのかと…こんな体験があり、鍼灸の世界では、足裏が内臓の相似形になっていて、健康や疾患予兆の指標とも言われていて、たかだか右足裏の痛みとて、重大疾患の予兆かもしれないと、素人の私は、不安になるわけですが、まずは、どの科に赴くべきでしょうか?
回答(070602)
足指を曲げる腱の付け根の炎症が考えられます。整形外科で診察を受けてください。
|
足-9 |
相談
息子の足首の痛みについてご相談です。6年生ですが歩くと両方の足首が痛いといいます。見たところ腫れたり赤くなったりというのはありません。数年前にはひざが痛いといったので整形外科でレントゲンをとってもらって異常はありませんでした。年齢的に成長痛?かとも思うのですがまたレントゲンをとってもらったほうがいいでしょうか。痛みはずっと続くのではなく、昨日は痛かったけど今日はなんともない、といいます。
回答(070423)
骨や関節に異常がないか念のためにレントゲン検査を受けてください。
|
足-8 |
相談
20代後半女性。正座など、膝に負担をかけた状態でしばらく居たあと立ち上がろうとすると、膝が痛くて伸ばせず、30秒程じっとしていると治ります。正座中に膝が痛くて正座が出来なくなる事もありました。病院でレントゲンとMRIを撮り、タナ障害と診断されました。(軟骨に異常は見当たらない。MRIでタナが確認できた為)タナ障害は、膝の内側に痛みを感じると聞きました。確かに膝の内側を押されると痛いのですが、通常の生活の中で膝の内側が痛いと感じることはなく、膝全体が痛い感じです。また、立ち上がるたびに「ぐちょっ」というような変な音がします。運動はテニスを月に1〜2回している程度です。湿布・ステロイド注射(左膝のみ)をしましたが、一時的に治まるものの、しばらくすると痛みが戻ってきます。主治医には、これで治らなければタナ切除手術になる、と言われています。ここまできて、膝の内側の痛みが…ということが引っかかり本当にタナ障害なのか心配になってきました。レントゲンやMRIを見ないと何とも言えないかも知れませんが、何か助言を頂ければと思います。
回答(070304)
内側のタナ(滑膜ヒダ)障害でも痛みが内側に限局するとは限りません。周辺の滑膜炎が広がれば膝全体が痛むこともあると思います。音がするのは腫れた滑膜が大腿骨とお皿の間にはさまって擦れるためです。
|
足-7 |
相談
7週間前、息子が交通事故で左下腿擦過創,挫創のケガをしました。骨に異常は無かったのですが、踝から足の甲にかけて皮膚欠損が酷く鎮痛剤を使わないと眠れないような状態が10日程続き歩行出来るようになるまで5週間かかりました。現在、皮膚の傷はほぼ完治しており来月より傷痕の治療に入る予定ですが、なかなか踵の腫れや痛みがひかず靭帯を痛めているのではと心配です。主治医は形成外科の先生で、一度も整形外科の診察を受けていません。10日前の診察でヒルドイドを処方して頂きましたが、次回の診察まで2週間もあるのでこのまま様子を見て良いのか整形外科を受診した方が良いか悩んでます。
回答(060925)
整形外科で靭帯の損傷がないか診察を受けてください。
|
足-6 |
相談
6歳男児です。足をさすっていたら、左足のすねに硬い出っ張りがありました。夏休み中に外出先で階段を登ってるときに踏み外してすねを強く打ち、そのときはあざくらいだったと思うのですが、その後腫れて1ヶ月近くたっても出っ張ったままのことはあるのでしょうか。子供は痛くないと言っています。病院へ行ったほうがいいのでしょうか。
回答(060913)
打撲後の皮下出血が硬化していまだ吸収されていないことが考えられますが、念のため病院でX線検査を受けてください。
|
足-5 |
相談
中学校に入ってから、左足が時々痛むんです。保健室の先生に相談したら、疲労だと言われました。でも、無理な運動をしてるわけでもないんです。ただ、右足を何回か捻挫してるんです。これって何かは関係ありますか?あと、痛みをなくす薬とか治療はあるんですか?
回答(060816)
捻挫の繰り返しで関節の軟骨が傷んでいる可能性があります。MRI検査を受けてください。
|
足-4 |
相談
小学二年生の女の子ですが、外反母趾っぽく、心配しています。やはり矯正でしょうか?どのような治療するのか不安です。整形外科でいいですか?
回答(060705)
整形外科で診察を受けてください。骨の成長が完了するまでは靴の調整や関節のストレッチで経過を見ることになると思います。
|
足-3 |
相談
1週間前の朝、段差(30cmくらい)を踏み外し左足(くるぶし付近)がねじれたような感じを受けかなり痛みもあったので受診しました。靭帯が二ヶ所切れているとの説明を受け、シーネをつけ帰りました。再診した時は、腫れはほとんどなく1週間後に再診との指示を受けました。入浴するときにシーネをはずしたところ、シーネをつけた部分および指の付け根がムラサキに変色しており、足首から下がパンパンにむくんでいました。次の再診まで様子をみようと思い、シーネはもうつけられないほど腫れていますのでそのままにしています。冷やした方がいいのか温めた方がいいのかご指示いただければと思います。
回答(060623)
捻挫後の皮下出血が下降したことによる変色やむくみと考えられますので、冷やす温めるよりも足をできるだけ挙上するようにしてください。
|
足-2 |
相談
最近気になりだしたのですが左足首を伸ばすと痛みを感じます。10年以上前に捻挫してかなり腫れて病院へ行ったことがありますが、最近は特に思い当たることはありません。足首を回したときに左足だけぎこちなくて気になって回しすぎたせいかもしれません。歩くのには支障はないのですが仕事でハイヒールを履いていると不安定に感じます。何年もたった場合でも治る可能性はありますか?こういう場合、整形外科へ行けばよいのでしょうか?
回答(060525)
捻挫の程度によっては靭帯のゆるみや関節軟骨のすり減りなどの後遺症をおこすことがあります。痛みや不安定感が続くようであれば整形外科で診察を受けてください。
|
足-1 |
相談
*今年3月、左足の甲の上に鉄の看板が倒れてきた。 * 救急で病院に。 * レントゲンを撮り、打撲で一週間と診断。 * 足は内出血ではれていたが、安心して2日間は様子をみた。 * 月曜日に念のため同病院の外来を受診。そこで骨折があるとの診断。家に近いクリニックを紹介してくれたが、処置は何もしなかった。* 翌日日に紹介状を持って診察。骨折は2箇所あり、その日からギプスを巻いた。* 約1ヵ月後ギプスをはずして2回目のレントゲンを撮った。結果は事故当日の写真よりも、今日のほうが骨の折れた箇所がさらにひろがっていて、私にも折れたところが容易にみれたことにショック。2週間後にまたレントゲンを撮りに行く事に。処置はホウタイのみ。骨はくっついているものと思っていた。 以上のような経過ですが、セカンドオピニオンにかかった方が良いでしょうか。
回答(060501)
足の甲ですとおそらく中足骨の骨折と考えられますが、1ヶ月の経過では骨癒合の途上(X線上で仮骨という所見が見られる)で治癒には3ヶ月程度かかることもあり得ます。ただしお仕事の関係もありますから、担当の先生の説明に不安があればセカンドオピニオンを求めることも差し支えないと思います。
|